お知らせ - Part 2

  • HOME
  • お知らせ - Part 2
10/3から始まった作品展ですが、本日、午後4時をもちまして無事終了いたしました。⁡足を運んでいただきました皆様ありがとうございました。⁡昨日は結構大きな地震があり展示されている作品が心配でしたが、壊れる事もなく安心しま […]

MORE

昨日(10/3)午前中に作品搬入、会場設営をして午後2時から開場しました。⁡「ガラスフュージングインストラクター」による作品展が「東京交通会館」で開催されています。本日から午前11時から午後7時までです。⁡作品搬入、会場 […]

MORE

10月が台風を連れてきたのか?台風が10月を連れて来たのか?⁡台風の影響が心配ですが、今週末から「ガラスフュージングインストラクター」による展示会が「東京交通会館」で開催されます。⁡2年ぶりの東京での開催&リアル […]

MORE

今日はミクロモザイク用のパーツ引き。バーナーはじめて、すぐ後悔・・「暑い・・」午後から久し振りにエアコンつけての作業。チョッとお休み。水分補給・・さて、このパーツを使って、生徒さんはどんな作品に仕上げてくれるかなぁ?⁡ […]

MORE

「ガラス工芸品」で思い浮かべるのはどんな物?私がパッと思い浮かべるのは「七宝焼」他に「フュージング」「トンボ玉」「吹きガラス」「パート・ド・ヴェール」(加熱して作品になる物)「切り子」「サンドブラスト」「グラスリッツェン […]

MORE

〜🍀ペースを取り戻せ❗️🍀〜今年のGWは、なんとな〜く、の〜んびり、ダラ〜。そろそろ頭を働かせないと、何かポカしそう・・そんな中、入間の生徒さんが、フュージングの腕時計作りに来てくださいました。腕時計作りと一緒に銀粘土を […]

MORE

〜🍀〜久しぶりの浦和〜🍀〜久しぶりのコープみらいカルチャー浦和でのソーイング講座でした。まだ、学校が始まっていないので、スクールゾーンでまわり道しないで済んだ事と車が少なかったのかな、渋滞もほぼ無い状態でスムーズに浦和に […]

MORE

〜🍀〜ひと段落つきました。〜🍀〜今日から4月。入園、入学の袋物のオーダーもひと段落つきました。これから、ストップしていた事を徐々に形にして行こうと思います。まずは、単発講座の準備。次は・・と頭の中を整理しつつ・・そんな中 […]

MORE

〜🍀今日からです🍀〜今日から2月です。鴻巣市限定ですが、paypay のキャンペーンが始まりました。市外の方でも鴻巣市内の対象店舗でpaypay を使ってお支払いすると最大30%戻ってくるそうです。「手作り教室・繭里」も […]

MORE

昨日で年内全ての講習と工房でのお仕事はとりあえず終了しました。工房での雑務はまだまだあるのですが、ひと区切りとしてしまいました。今年は「コロナ」で、前半のカルチャーでの講習が休講になったり、生徒さんが減ったりとマイナスの […]

MORE