お知らせ

今年は少しのんびりと昨日(1/6)が仕事始めでした。仕事始めの初日は(株)カルチャーの深谷カルチャーのソーイングのクラスから・・こちらのクラス、皆さんミシン持ち込みのマイミシンです。昨年からの続きの方、今年から新しい作品 […]

MORE

毎年恒例の スタジオサカミでの「干支の七宝焼セミナー」に行って来ました。 姉崎先生の可愛いデザインの干支の「へびさん」 小判と白いへびさん毎年、楽しい時間です♪ 昨日は冬らしい寒さで電車を待っているホームが寒かった〜でも […]

MORE

没頭できる趣味、探していませんか? 時間を忘れて、ガラスパーツをひたすらツメツメ・・ 時間をかけて、ひとつの作品が仕上がった時の「やった〜!できた〜」という達成感・・ 生徒さんの「できた〜!嬉しい♪」のお手伝いができる事 […]

MORE

毎年恒例の「スタジオサカミ」の干支の七宝セミナーに行って来ました。⁡姉崎先生のデザインの干支。「来年の「辰」はどんなのかなぁ〜」と毎年楽しみに・・やっぱり姉崎先生のデザイン、可愛かった〜⁡参加者3名+サカミのスタッフ1名 […]

MORE

今週の木曜日から始まるビーズアートショーに日本ミクロモザイク協会で参加させて頂きます。⁡久しぶりのビーズアートショー楽しみです♪⁡協会のブースでは会員の作品販売と会員考案のキットによるワークショップが行われます。⁡良かっ […]

MORE

JAさいたまのレディーススクールでの講習会のお話しを頂き9月20日に上尾市内の支店でガラスフュージングの講習会を行いました。⁡受講者数が41名と大人数でしたが、JAさいたまの方が補助に入ってくださり時間内に終了することが […]

MORE

明日からはじまります。⁡「カトレアガラスクラフト研究会」作品展⁡ガラスを熔かして作品を作るガラスフュージング⁡研究会に所属する全国のインストラクターの皆さんの力作が並びます⁡入り口正面の壁面の企画作品は「動物園」⁡約10 […]

MORE

インスタライブをキッカケに3年近くほったらかしてあった「イヌ(猟犬)」の制作を再開。⁡改めて見ると「なんか、ここ変」とか「ここもう少しこっちかなぁ?」と手直しが始まって先に進まない・・⁡ある程度パーツは引いてあったのであ […]

MORE

?コープカルチャーのソーイングクラス。?生徒さんそれぞれの作品。本を参考に制作。⁡「最初は本に書いてある事がわからなかった。先生と一緒に作っていくうちにあ〜こうゆう事を言っているのね。と本に書いてある事がわかるようになっ […]

MORE

1月15日まで ミクロモザイクは、テーブルの上のちいさなスペースで制作から完成までできます。また、オンラインなら遠くまで足を運ばなくても、自分のおうちで、隙間時間で、制作・受講ができます。でも最初から受講を申し込むのは、 […]

MORE