繭里のひとりごと - Part 20

  • HOME
  • 繭里のひとりごと - Part 20
本日から始まりましたホビーショー いつもと場所がチョット違って、入り口入って右手奥〜の方になってます。 今日はガラスクラフト研究会のお当番で久し振りの1日、立ちっぱなし・・電車も立ちっぱなし・・・ でも沢山の方に作品を楽 […]

MORE

大容量のスチームアイロン。 普段、ポツポツと作っている分には、今、使用しているアイロンでも十分、事足りるのですが、入園、入学の袋物のオーダーが集中するこの時期になると欲しくなるアイロン。 オーダーも一息段落して来た今にな […]

MORE

本日から新しい講座がスタートです。 と、言っても元々あった講座を引き継いだのですが・・・σ(^_^;) 一昨日(土曜日)の夕方、よみうりカルチャー川越の担当の方から「今、開講されている講座を引き継いでもらえないだろうか」 […]

MORE

本日の午前中、急遽、ガラス教室。 もともと大宮のカルチャーの生徒さんだったHさん。仕事の関係でカルチャーはやめられたのですが、「どうしてもやりたくて・・」と半年に一回ぐらいお友達と来られます。 今回は昨日「やりたい」と思 […]

MORE

本日はコープカルチャー富士見での講習会でした。 今回はミルフィオリをUV樹脂で固めてネックレスを作りました。 お二人の方が受講されました。 お二人とも「どれにしようかなぁ」と悩みながらも楽しんで制作して下さいました。 写 […]

MORE

シルバー教室

本日の午前中はシルバー教室でした。 おひとりの方は指輪とペンダントトップのリフォームとお友達にプレゼントするペンダントトップの仕上げです。もうお一方はシルバーレースのペンダントトップを製作。 楽しくお話ししながらの2時間 […]

MORE

年明け早々にご連絡いただいたMさん。「市販のものだと自分の体形に合ったものがなくて、自分に合った洋服を作りたい」ということでいらっしゃいました。 本日が初めての洋服作りです。 何十年もミシンを使ってない・・とのことでした […]

MORE

トンボ玉体験

今日はトンボ玉の体験をしてきました。 先生の作った桜のパーツをトンボ玉に埋め込むのですが、丸くするのがなかなか難しいので先生に手伝っていただいて形を整えて・・パーツを埋め込む時も力の入れ方(押し方?)で桜がチャンと咲いて […]

MORE

遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。 さて、今年最初のカルチャーは「よみうりカルチャー川越」のガラス&七宝とソーイングです。 ガラス&七宝は先月作った「天使」の仕上げです。 ワイヤーで羽の部分と輪っかの部分 […]

MORE

本日、コーププラザ大宮でガラスの講座でした。 お天気が怪しい中、6名の方が受講。 ミルフィオリを選んで銀枠の上に乗せて焼成。 作業は簡単ですが、皆さん真剣にミルフィオリを選んでいました。 終了した時に向かって皆さんに「楽 […]

MORE